自己肯定感が上がるレッスン!
- 歌織 黒木
- 2024年9月13日
- 読了時間: 1分
更新日:1月26日
KaoRisM♪では、
生徒の自己肯定感を上げるレッスンを
徹底しています。
『自己肯定感』とは、
他者と比較することなく
ありのままの自分を肯定すること。
『絶対音感』の
他の音と比較することなく
その音をわかる能力と
なんか、似てませんか?
私は以前、保育園で
0歳児から年長児までの
リトミック指導をしていました。
1歳ごろまではみんな、
自己肯定感の塊なのに、
2歳〜2歳半頃から
自己肯定感が下がり始めるなぁと
思っていました。
幼稚園の子は
もうちょっとゆっくりで
3〜4歳頃かな。
賢くなってきて
お友達と自分を比較するように
なってくるんです。
私は、他と比較しない脳の使い方を
子どもの脳の潜在意識に染み込ませたい。
だから、絶対音感のレッスンを
お勧めしているんです。
KaoRisM♪では、
満2歳から絶対音感を
始められます!
子どもの自己肯定感を上げたい!
音楽をもっと楽しんでほしい!!
そんな思いのご家庭に
おすすめのレッスンです♪
*:.。.☆.。.:*・°★°・*:.。.☆.。.:*
最後まで、お読みいただき
ありがとうございました!
普段のレッスン、
教室イベントや発表会の様子など
Instagramにアップしています。
ぜひご覧ください♪